お題箱に返信

今回は92kaの好きなものに関する記事です。
お題箱よりメッセージを頂きました。

ありがとうございます。人の生き方についてはずっと考え続けているテーマなので、こちらのお言葉を頂けてとても嬉しかったです。同時に、私の文章からそれを読み取って頂けていることに、投稿者様の読解力や人に寄り添う力の強さに尊敬の気持ちを抱きました。私もかくありたいものです。
特に「生きている速度」という言葉が素敵だ。だってこの感覚って、個々人が違う存在なんだよって分かっているからこそ出て来る言葉かな……? なんて思いました。

「この人やこの作品のここからしか得られない」は、どんな作品にも絶対に多かれ少なかれあるとは思います。ただ、今回の質問は多分そういうことじゃないですよね……? という訳で、今日の92kaが思い付いた「この人やこの作品のここからしか得られない」を紹介させてください。
前置きは固くなっちゃいましたが、要するに好きなものを思いついた順にゆるく並べていきます。この記事にいっぱいリンクを張ったので、気になったものは見に行ってくれると嬉しい。

 

■panpanya先生作品
一年に単行本が一冊ずつ刊行される短編漫画作品です。面白いです。特に現実に実在しているものに対する視点が面白くて、この方のように世界が見れたら素敵だなあ、と思うのですが、それは私が同じ視点に立てないからずっと憧れのままであり、漫画を面白く読めるのかなとも考えています。
私が持っているタイトルでおすすめは、「グヤバノホリデー」「二匹目の金魚」です。装丁のこだわりもやばいので、どんなに本棚が圧迫されてもこの方のコミックスだけは絶対に紙で買おうと決めています。
 

■「パーマン」
藤子・F・不二雄作品は何歳から読んでも、どこから読んでも楽しいです。千石撫子先生がよく言及するドラえもんも勿論好きなのですが、児童92kaのSF心と、短編作品を読む力を特別育んでくださったのは「パーマン」でした。今回のメッセージを受けて振り返ってみたのですが、パーマンもなんだかんだ登場人物ひとりひとりが、超人であるパーマンとしての在り方(=自分との向き合い方)を模索しているシーンが多くて、好きなのかなあ……という気付きがありました。
余談ですが、藤子・F・不二雄ミュージアムというファン垂涎の施設があるのですが、ここには先生が奥さんに送られたラブレターなんかが展示されていたりして、先生も人間なのだなあ……と思ったのはいつまでも印象深い。
しかし、この時代の作品となると吸収した時期によるバイアスと言うか、思い出補正がかなりかかってしまうのも事実かな……。
 

■「神クズ☆アイドル」
推しに生きるオタクに勧めたい漫画第一位! アニメ化決定しましたね!
登場人物がみんな何かに一生懸命生きていて(仁淀くんもお金には一生懸命だし)読むと元気になります。
幽霊が憑依してあれやこれやする話なのですが、これも自分の在り方が違う人同士が一緒に何かをする、という点に価値を感じているのかも。穿ち過ぎでしょうか。
 

「ボーイミーツマリア」
商業BL枠です。何度読んでもぼろぼろに泣いてしまう。
これはあまり本質じゃない雑感なので聞き流して頂いて全然構わないのですが、作中にセクシャリティに関する否定的な言葉が出て来るシーンがあって(演出の都合上どうしても避けられない)、でもこれ作者の方は演出の為に無理矢理に捻りだされていたんじゃないのかな……と邪推した覚えがあります。物語を作るって、自分の苦手なこととも向き合わなくちゃいけないから、つらいね。
 

「キレイ -神様と待ち合わせした女-」
松尾スズキ作・演出の舞台です。ミュージカルだからいっぱい歌うよ。
私が見たのは三度目の公演。多部未華子さんが主演のやつ。何故か再々演だけはパッケージ化されていない気がする。舞台という特性上、体験するのは難しいかとも思うのですが機会と興味があれば見て欲しいです。
私が性についての価値について考える時、頭の片隅にはこの舞台のことがあります。音楽表現の素晴らしさがあるから向き合えたけれど、それがなければ振り返ってずっと傷になっている作品だったかもしれない。でもこれは残しておきたい方の傷です。
 

■香水
心の栄養素と言えばこれかな~! と思ったので記載。自分の好みの香りを探すとか、日によって香水を変えることでスイッチの切り替えをするとか、そういう比較的分かりやすく能動的に遊べる嗜好品です。前にも記事にしたのですが、自分の頭の中の推しの解釈を取り出した時の快感も、同人誌作りとは別の形で得られると思います。

こういう形で他の人が何を考えているのか見てみたい、という側面もあるかな。

 

ジャック・オ・蘭たんさん
ゲーム実況界の三葉虫。私はYoutube時代からの浅いファンです。
この方の実況動画、見ていて面白いところは勿論好きなのですが、多分見ていて傷付くことがないから特に好きが加速しているのだと思います。
最近の実況で、表現者・発信者側のトークが多く面白かった動画のリンクを貼って、今回は終わりにします。

1